

朝焼け。
今朝は予想以上に冷えた。 -20度はあっただろう。-22度位までなら凍らない軽油が凍ったようだ。 そのぶん、 北アルプスの朝焼けが綺麗だった。 朝食の準備中に食堂からパシャッと。


さてさて。
今朝の気温、樹里庵の玄関の温度計で -18度位。最近では 見慣れた温度。 ジュリアンの食堂から北アルプスを見る限り、日本海側の寒波の影響か 層の厚い雲がかかっている。 さてさて、ディナーの魚料理の準備でもするかな。


元気だな~。
今朝、積雪は10㌢位だったものの、ジュリアンの玄関の温度計で気温-19度位。 にもかかわらず、 とっても元気な小鳥さん達。ジュリアンより盛り上がってる。元気だな~。 そんな寒い時は一気に仕込みするかという事で、 キッシュに トマトソースに 牛ほほ肉の煮込み。その他諸々。...


この色、この色。
今朝、25㌢位の積雪、まず除雪。 除雪が終わる頃にはスキー日和に。 でも夕方から降雪。明日の朝も除雪かな。夜降って日中晴れる、いい傾向だな。 朝食用の自家製ソーセージ。 いや~~、この色、この色。


だからと言って。
今日のヤマボク、青空で気温高めの風すくなめ。ファミリーには最高のコンディション。 だからと言って、小鳥さん用の餌用のペットボトルの中に無理やり入らなくても……。 これ、壊さなきゃダメだな。 夜、高山村に大雪警報発令。 明朝、朝一で除雪だな。早めに寝ますか。


ヤマボク。
今日、昼頃のヤマボク。 明日は、どれから仕込んでいくかな。


寝ちまった。
昨夜、ブログを…。寝ちまった。 清々しい土曜日の朝にもかかわらず、小鳥さん達は騒がしそう。午前9時頃の気温は-4度位。北アルプスを見る限り、もう少し気温は上昇するかな。 昨日の朝はフワッフワの雪が10㌢位。 ペンション樹里庵の玄関前のファースト軽トラック。


まだ いた。
今朝、6時頃準備をしていると、 うっすらと見える北アルプスと一緒に、お月さん。まだ いたの という感じ。 ソースやスープ、デザートなんかを仕込んでいると、シンプルなものを食べたくなる時がある。そんな時の一品、厚揚げ。 まず蒸し焼きして、ふっくらしたら両面をしっかり焼く。ここ...